自治体データバンク
北九州市
北九州市 
廃棄物処理ルール
	基本情報
制限・独自ルール
北九州市 
廃棄物処理ルール
    交付等状況報告書の提出 ルールあり 2025.05.21
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 報告書様式 | 独自 | 
| 提出方法 | 郵送、電子申請 | 
| 提出先(名称) | 北九州市 環境局 環境監視部 産業廃棄物対策課 | 
| 提出先(郵便番号) | 803-8501 | 
| 提出先(住所) | 福岡県 北九州市小倉北区城内1番1号 | 
| 管轄自治体 | 北九州市 | 
| 備考 | 原則として電子申請システムでの提出をお願いします。当該システムによる提出ができない場合に限り、紙媒体の郵送での提出を受け付けますが、紙媒体を持参しての提出はご遠慮ください。下記のリンクから電子申請システムで提出してください。2通りの提出方法があります。 | 
域外産業廃棄物の搬入規制状況 ルール無 2024.01.25
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 規制有無 | 無 | 
| 規制内容 | 「北九州市産業廃棄物の広域移動に伴う処理の適正化に関する要綱」を制定していたが、2023年10月26日付で廃止 | 
| 条例等名称 | |
| 条項番号 | 
現地確認の条例規定状況 ルール無 2023.10.10
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 規定有無 | 無 | 
| 罰則有無 | 無 | 
| 条例等名称 | |
| 条項番号 | 
産業廃棄物税の課税状況 ルールあり 2025.05.21
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 規定有無 | あり | 
| 税目 | 環境未来税 | 
| 課税客体 | 最終処分場において行われる産業廃棄物の埋立処分 | 
| 課税標準 | 最終処分場において埋立処分される産業廃棄物の重量 | 
| 納税義務者 | 最終処分場において埋立処分される産業廃棄物の最終処分業者及び自家処分事業者 | 
| 徴収方法 | 申告納付 | 
| 税率 | 1,000円/トン | 
| 施行年月日 | H15.10.1施行 | 
| 根拠条例 | 北九州市環境未来税条例 | 
| 根拠条例施行規則 | 北九州市環境未来税条例施行規則 | 
処理実績報告書の提出 ルールあり 2023.10.10
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 提出要否 | 必要 | 
| 提出の対象者 | 産業廃棄物処分業者、特別管理産業廃棄物処分業者 | 
| 提出の対象者(その他) | |
| 備考 | |
| 参考URL | リンク | 
廃棄物・リサイクルに関する条例の一覧 ルールあり 2023.10.25
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 条例等名称 | 北九州市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例 | 
| 公布等年月日 | 平成5年10月07日 | 
| 最終改正年月日 | 平成30年12月19日 | 
| 条例等PDF | リンク | 
| 条例等名称 | 北九州市廃棄物の減量及び適正処理に関する規則 | 
| 公布等年月日 | 平成6年03月29日 | 
| 最終改正年月日 | 令和4年2月25日 | 
| 条例等PDF | リンク | 
| 条例等名称 | 北九州市環境基本条例 | 
| 公布等年月日 | 平成12年12月13日 | 
| 最終改正年月日 | |
| 条例等PDF | リンク | 
| 条例等名称 | 北九州市空き缶等の散乱の防止に関する条例 | 
| 公布等年月日 | 平成6年03月31日 | 
| 最終改正年月日 | 平成20年03月25日 | 
| 条例等PDF | リンク | 
| 条例等名称 | 北九州市空き缶等の散乱の防止に関する条例施行規則 | 
| 公布等年月日 | 平成6年09月16日 | 
| 最終改正年月日 | 平成21年03月13日 | 
| 条例等PDF | リンク |