自治体データバンク
長野県
長野県 
廃棄物処理ルール
	基本情報
制限・独自ルール
長野県 
廃棄物処理ルール
    交付等状況報告書の提出 ルール無 2025.05.21
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 報告書様式 | 標準(3号) | 
| 提出方法 | 郵送、窓口、メール、電子申請 | 
| 提出先(名称) | 佐久地域振興局 環境・廃棄物対策課 | 
| 提出先(郵便番号) | 385-8533 | 
| 提出先(住所) | 長野県佐久市大字跡部65-1 | 
| 管轄自治体 | 小諸市、佐久市、南佐久郡、北佐久郡、上田市、東御市、小県郡 | 
| 提出先2(名称) | 上伊那地域振興局 環境・廃棄物対策課 | 
| 提出先2(郵便番号) | 396-8666 | 
| 提出先2(住所) | 長野県伊那市荒井3497 | 
| 管轄自治体2 | 伊那市、駒ヶ根市、上伊那郡、飯田市、下伊那郡、木曽郡 | 
| 提出先3(名称) | 松本地域振興局 環境・廃棄物対策課 | 
| 提出先3(郵便番号) | 390-0852 | 
| 提出先3(住所) | 長野県松本市大字島立1020 | 
| 管轄自治体3 | 塩尻市、安曇野市、東筑摩郡、岡谷市、諏訪市、茅野市、諏訪郡、大町市、北安曇郡 | 
| 提出先4(名称) | 長野地域振興局 環境・廃棄物対策課 | 
| 提出先4(郵便番号) | 380-0836 | 
| 提出先4(住所) | 長野県長野市大字南長野南県町686-1 | 
| 管轄自治体4 | 須坂市、千曲市、埴科郡、上高井郡、上水内郡、中野市、飯山市、下高井郡 、下水内郡 | 
| 提出先5(名称) | 長野県庁資源循環推進課廃棄物政策係 | 
| 提出先5(郵便番号) | 380-8570 | 
| 提出先5(住所) | 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 | 
| 管轄自治体5 | 建設業等の場合で、設置が短期間の事業場が複数の地域に存在し、まとめて提出する場合 | 
| 備考 | 郵送の場合、宛名は地域振興局環境・廃棄物対策課又は資源循環推進課としてください。受付印を押印した紙ベースでの事業者控えを必要とする場合は、報告書を2部提出してください。その際、郵送の場合は、返信用封筒に切手を貼付し、併せて送付願います。 | 
域外産業廃棄物の搬入規制状況 ルールあり 域外産業廃棄物の搬入規制状況
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 規制有無 | あり | 
| 規制内容 | 事前協議(対象:県外搬入かつ最終処分のみ) | 
| 条例等名称 | 県外産業廃棄物の最終処分における事前協議に関する指導要綱 | 
| 条項番号 | 
現地確認の条例規定状況 ルール無 2023.10.10
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 規定有無 | 無 | 
| 罰則有無 | 無 | 
| 条例等名称 | 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例 | 
| 条項番号 | 第11条 | 
産業廃棄物税の課税状況 ルール無 2025.05.21
処理実績報告書の提出 ルールあり 2023.10.10
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 提出要否 | 必要 | 
| 提出の対象者 | 産業廃棄物収集運搬業者、特別管理産業廃棄物収集運搬業者、産業廃棄物処分業者、特別管理産業廃棄物処分業者、産業廃棄物処理施設設置者 | 
| 提出の対象者(その他) | |
| 備考 | |
| 参考URL | リンク | 
廃棄物・リサイクルに関する条例の一覧 ルールあり 2023.10.25
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 条例等名称 | 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例 | 
| 公布等年月日 | 平成20年03月24日 | 
| 最終改正年月日 | 令和2年12月21日 | 
| 条例等PDF | リンク | 
| 条例等名称 | 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例施行規則 | 
| 公布等年月日 | 平成20年10月14日 | 
| 最終改正年月日 | 令和4年3月24日 | 
| 条例等PDF | リンク | 
| 条例等名称 | 廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則 | 
| 公布等年月日 | 昭和47年01月10日 | 
| 最終改正年月日 | 令和2年8月6日 | 
| 条例等PDF | リンク |